Sachikoさん&佐藤克彦さん、そしてクラリネットのアンドウケンジロウさんが来てくれます。
Sachikoさんと克彦さんは去年の今頃も新潟に来ていただいて、
僕の実家で演奏していただきました。
今年は水原と巻の2Daysです!
水原では酒井familyのみなさんと。
巻ではたっつぁん&本沢あきよしさん、そして絵本作家の長谷川義史さんと。
ここに僕も参加させてもらいます!
新潟にみなさんが来てくれることが、すごくうれしいです。
そしてそしてSachikoさんといえば、
9月からたっつぁんがやっている巻のにいだやギャラリー野衣で、hanapo と unpo の展覧会をやっています。
![0809sachiko-01[1].jpg](https://natsukinoblog.up.n.seesaa.net/natsukinoblog/image/0809sachiko-015B15D.jpg?d=a1)
hanapoとunpoとは、Sachikoさんが作り出したキャラクターで、とてもかわいいんです。
全部が手作りのお人形。
詳しくはこちら→http://hana-un.com/
hanapo to unpo の写真(かなりすごいです!)はこちら↓
http://web.mac.com/nobdylan/Site/hana-un.html
(photo by Nonumitsu Simizu)
一つ一つが違っていて、世界に一つしかないっていいですよね。
この展覧会、
「うさぎのさとうくん」がおなじみイラストレーターの相野谷由紀さんとのコラボレーションということで、僕もお店に行くのが楽しみです。
巻のにいだやギャラリー野衣、ぜひ立ち寄ってみてください♪
![hanaun_w[1].jpg](https://natsukinoblog.up.n.seesaa.net/natsukinoblog/image/hanaun_w5B15D.jpg?d=a0)
hanapo to unpo
三十年前、私の大親友と二人で文化について、音楽について意見を交わし、時にはケンカをしながら問い続けてきました(今も、進行中)。
昨日は、その答えのひとつが、現実化して私の目の前に現れたコンサートでした。
ありがとう!なっちゃん。今日もがんばって下さい!!!
水原、ありがとうございました。
みなさんの温かい気持ちがいっぱいでした。
コンサートも楽しかったです。
また水原でもご一緒しましょうね♪
一緒に白鳥の歌、歌いたいです。
地元にいると、当たり前すぎて・・・・
なっちゃんにまた一つ教えていもらいました。
ありがとう!
都会でイッパイ修行して、いい音楽故郷で聴かせてください!